
要点
- 角孫は手の少陽三焦経の20番目の経穴。
- 耳にあるツボ。
- 耳周りの不調を調えます。
名前の意味
専門書によると、
耳の上角の小血管の位置にある経穴、
という意味があるそうです。
また、
孫絡が始まる耳の上端に位置する経穴、
であることを指しているとも言われています。
ポイント
角孫のポイントは耳周辺の調整です。
側頭部痛や目や歯ぐきの腫れ
のとき試してみたい感じです。
禁鍼穴なので
指圧やお灸でも強刺激は
念のためお控えください。
DATA
解剖学関連
- 静脈:浅側頭静脈の枝
- 動脈:浅側頭動脈
- 神経:小後頭神経(C3)
- 筋肉:側頭筋/上耳介筋
施術関連
- 主治:偏頭痛・頭痛/耳鳴/眼の疾患(腫れや痛み)/歯痛/歯茎の腫れ/目赤
- 禁鍼穴
コメント