エッセイ 秋の夜長は呼吸についてあれこれと 呼吸は陰陽で成り立つ 呼吸には二様の恩恵がある。空気を吸って、吐き出すのに、前者は圧しつけ、後者は蘇らす。生命はかくも微妙に調合されている。神がお前を圧しつける時、神に感謝せよ。神がお前を再び解放する時、神に感謝せよ。ヨハン... 2022.09.03 エッセイ
資料集 『黄帝内経・素問』陰陽応象大論からゲーテまで 陰とは 空間で言えば地、時間で言えば夜、温感で言えば寒さ、雰囲気で言えば静、物質で言えば特に水。人体で言えば、陰気が内を鎮めて下に降り下の竅から出ることで頭が冴えていられる。その陰気が増せば寒さを感じ浮腫やすくなる、同時に陽... 2022.06.03 資料集
エッセイ 甘党のイカのお父さんと辛党のイカのお母さん 先日、妻と二人で日帰り温泉へ行きました。 昔から日帰りで散策するのは好きで、そんなとき近場に温泉があれば必ず寄っていたのです。 今回は久しぶりにそのパターン。足腰をはじめ全身に心地よい疲労感があるところに、ザブ... 2022.05.28 エッセイ
セルフケア ツボケアの源流『生気通天論』からセルフケアのヒントを 天の陰陽が地の五行を生じさせ、地の五行が天の三陰三陽に応じるように、生命は陰陽の交わりにより誕生するものであり、人間は陰陽に通じ合うものである。 その天地人相応の法則に逆らい陰陽の割合が崩れたときに邪気は侵入しやすくなるた... 2022.05.12 セルフケア
エッセイ 映画『ドライブ・マイ・カー』 商(殷)の湯王が、宰相の伊尹いいんにたずねた。 「天下を得るには、どうすればよいか」 伊尹は答えた。 「天下を得ようとすれば、天下は手に入りません。得るとすれば、まず、自分を得るのです」 このあと、『呂氏春秋』はこうい... 2022.04.27 エッセイ
エッセイ ツボケア無関係なイカのお父さんとイカのお母さんのこれが人生♪ 夫婦イカを間違いなく捕まえる方法とは? あるんだそうです。二匹が寄り添って泳いでいるとき、そのイカは夫婦だそうです。そんなとき、間違いなく二匹をゲットする方法はお母さんを先に釣ることだそうです。お母さんが捕まると残されたお父... 2022.04.03 エッセイ