手の太陰肺経

ツボ

少商(しょうしょう) LU11 

要点 少商しょうしょうは手の太陰肺経11番目の経穴。親指の爪の外側の付け根あたりがツボ。ノドの痛み、嗄れ声、鼻血、など急な呼吸器系の不調にオススメです。 名前について 名前の意味です。少は少ないとか幼いとか、転じ...
ツボ

魚際(ぎょさい) LU10

要点 魚際ぎょさいは手の太陰肺経10番目の経穴。 親指付け根の骨の際でふっくらしている部分の掌と甲の境い目がツボ。ノドの不調、発熱、発汗、掌のほてり、親指の不調、首のコリなどにオススメです。 名前について 名前の...
ツボ

太淵(たいえん) LU9☆

要点 太淵たいえんは手の太陰肺経9番目の経穴。手首のシワの親指寄りで動脈が触れるところがツボ。風邪のひき始めなどのノドの不調全般、動悸、発汗、首のコリなどにオススメです。 名前について 名前の意味です。太は大きい...
ツボ

経渠(けいきょ) LU8☆

要点 経渠(けいきょ)は手の太陰肺経8番目の経穴。手首の掌側で親指寄りにある骨の凸の動脈拍動部にあるツボ。ノドの不調、発熱、発汗、掌のほてりなどにオススメであります。 名前について 名前の意味です。経は川の流れや...
ツボ

列欠(れっけつ) LU7☆

要点 列欠れっけつは手の太陰肺経7番目の経穴。手首の掌側で親指寄りにある骨の凸から少し肘近づいた骨の上の凹みにあるツボ。ノドの不調、めまい、頭痛、歯痛などにオススメであります。 名前について 名前の意味です。昔、...
セルフケア

体調が悪いときクヨクヨしてしまうのは金のエネルギー不足

白金ホワイトよ。体調が悪そうじゃのぉ。 スミマセン老師。なにかあるごとにいつも自分だけ体調を崩していて、本当に情けなくなります。 調子が悪くなるとクヨクヨしてしまうのはインヨーホワイトが金タイプだからなんじゃ。金タ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました