エッセイ アニメ鬼滅の刃・嘴平伊之助の木タイプっぷりを陰陽五行で妄想する・後編 前編ではメンタル面からみてどんなところが木タイプの特徴に当てはまるのかを妄想してまいりました。 続きはフィジカル面から見てみましょう。 フィジカル面の特徴は筋肉質と目 伊之助は見るからに筋肉質の身体をしてます、こ... 2022.03.16 エッセイ
エッセイ アニメ鬼滅の刃・嘴平伊之助の木タイプっぷりを陰陽五行で妄想する・前編 はじめにお断り わたしは鬼滅の刃についてはアニメしかみていませんので、原作ファンの方や熱烈なファンの方から見ると、いろいろ落ち度があるかも知れません、アニメ好き東洋医学好きのおっちゃんの妄想とご容赦くださると助かります。 ... 2022.03.15 エッセイ
ツボ 曲池(きょくち)LI11 ☆ 要点 曲池きょくちは手の陽明大腸経11番目の経穴。肘のシワのはじと肘の骨の出っ張りの間にあるツボ。皮膚のトラブルや目の疲れやクビから腕の痛みなどいろいろオススメ。また、アレルギー体質改善や生理不順の調節などにも使われるそうで... 2022.02.28 ツボ手の陽明大腸経
ツボ 二間(じかん)LI2 要点 二間じかんは手の陽明大腸経2番目の経穴。人差し指の付け根あたりがツボ。目の不調全般、下歯痛、鼻風邪、ノドの痛み、などにオススメです。 名前について 名前の意味です。手の陽明大腸経二番目の経穴、ということにし... 2022.01.13 ツボ手の陽明大腸経
セルフケア 簡単ツボケアは四総穴を使って 四総穴しそうけつまたは四宗穴とは、人体を4分割したときそれぞれの領域を治める四つの経穴のことです。 さて4分割してみましょう。まず鎖骨のラインで上下に分けます鎖骨から上だけ見たら石膏でできた胸像みたいじゃないですか、バランス... 2021.12.14 セルフケアツボ資料集