十二宗穴

ツボ

陽渓(ようけい)LI5

要点 陽渓ようけいは手の陽明大腸経5番目の経穴人差し指と親指の延期線の付け根にあるツボ腱鞘炎など手の不調にはオススメ 名前の意味 陽の字は、手は甲が陽で掌を陰とするので、この経穴が陽の部に在ることを指しているよう...
ツボ

列欠(れっけつ) LU7☆

要点 列欠れっけつは手の太陰肺経7番目の経穴。手首の掌側で親指寄りにある骨の凸から少し肘近づいた骨の上の凹みにあるツボ。ノドの不調、めまい、頭痛、歯痛などにオススメであります。 名前について 名前の意味です。昔、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました