
要点
- 不容は足の陽明胃経の19番目の経穴。
- 乳頭からヘソの範囲にあるツボ。
- 胃の不調にオススメです。
名前の意味
不容は「いれず」と
訓読みができそうです。
鍼灸関係の資料によると、
位置的におおよそ噴門部
にある経穴なので、
胃の受容能力の限界が
この辺りであること意味している、
という解説はぴったり
かと思いますが、
いかがでしょうか。
ポイント
不容のポイントは、
胃の調整、です。
噴門は胃の入口。
ここがゆるくなると
胃食道逆流症または
逆流性食道炎と呼ばれる
症状が出やすくなるそうです。
ちなみに、わたしの噴門は
ゆるくなってるそうです。
気になっている方は、
ちょこちょこ圧して
あげるといいかもしれません。
くれぐれも刺激は腹八分で
よろしくお願いいたします。
DATA
解剖学関連
- 静脈:上腹壁静脈
- 動脈:上腹壁動脈
- 神経:肋間神経前皮枝(C7)
- 筋肉:腹直筋/腹直筋鞘
- 深部:胃
施術関連
- 主治:食欲不振/嘔吐/吐き気/腹張/腹痛などの消化器系症状/心下痛/胸背肋痛/喘咳/吐血/胃下垂
コメント