
要点
- 大都は足の太陰脾経の2番目の経穴。
- 足の親指の付け根にあるツボ。
- 胃の不調にオススメです。
名前の意味
大きな都に人々が集うように、
この経穴には様々な胃の不調に役立つ
力が集っているという意味があるようです。
ポイント
大都のポイントは、
胃の調整です。
五兪穴の榮(栄)火穴。
胃の熱っぽい反応で
試してみるのがいいでしょう。
DATA
解剖学関連
- 静脈:内側足底静脈
- 動脈:内側足底動脈
- 神経:内側足背皮神経(S1)/固有底側趾神経(S1)
- 深部:第一趾基節骨底
施術関連
- 主治:足趾痛・腫張/腹張/腹痛/下痢/急・慢性胃腸炎/神経衰弱/外反母趾/胃痛
コメント