自己紹介
広大なネットの中から「ツボケアほっこりブログ」へお立ち寄りいただいて、ありがとうございます。
はじめまして、森慶一郎(モリ ケイイチロウ)と申します。
1967年(昭和42年)生まれ、埼玉県川越市出身、既婚男性です。
結婚をして5年目の2021年(令和3年)、縁あって東京の多摩丘陵に終の住処を構えました。独り身の頃は川越の他に池袋(東京)・別府(大分)・玉造(大阪)・久我山(東京)・柳沢 (東京) に住んでいました。
仕事は鍼灸やマッサージで人の暮らしの後押しをしています。学校を2006年(平成18年)に卒業し、アルバイトの頃からかぞえれば勤務年数は18年ほどになります。
黒履歴(^_^;)
臆病で気持ちが弱い幼少期、腰が定まらず何事も先送りの青年期、それでも風貌と達者な口先というご先祖の助けで、無事に生きていました。
ただ生きて何か積み重ねているわけでもなく、30歳に近くなるといよいよ生行き詰まりを感じはじめました、童話のキリギリスです。
自分には一体これから何ができるのだろう?
自問しながら自分を削ったり削られたりしながら過ごした日々、残っていたのは子供のころから怖かったり憧れたりしながらワクワクした占い、風水、気功などの知識でした。
ものごとをあるがままにみる東洋の知恵。
中でも心身のしくみには以前から興味があり、趣味として聞きかじってきたことを仕事として活かせればと思い、東洋医学の道へ進みました。
マッサージのアルバイトをさせていただきながら国家資格を取得でき、自分の好きな生き方をしていけるという自己満足から、再び人生を停滞させていきました。
そんなとき、ふとした縁でいまの妻と出会いました。その日その日をを勢いに任せて生きているわたしに、ていねいに前を向いて生活する毎日というものを根気よく教えてくれました。
好きなことをして身の丈にあった生き方をしたいという想い、それを妻と二人で実現できるようにこの土地に根を下ろして今日があります。
ブログについて
ブログのテーマは楽しもう、です。
東洋医学や諸々をふだんの生活のあたりまえの話題にしたいのです、お風呂に入ったりハミガキするように。
明日からすぐ役に立つ情報とか、東洋医学によって体の健やかさとか、心が安らぎとか、なにかと足りないものを補いたいと期待している方は多いと思います。
同時に、そこまでの過程をめんどくさいとか、うさんくさいとか感じる方もまた多いと思います。
そのあたりをうまく中和させていけるように、自分自身が面白いと思う東洋医学風味のものごとをお伝えし、みんなで楽しんでいけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
資格・経歴
■平成18年:はり師/きゅう師/あんま・マッサージ・指圧師資格取得
■平成23年:東日本大震災の現地ボランティアに参加
■平成25年:五枢会マスターコース・アドバンスコース修了
■平成26年:災害救援ボランティア推進委員会の基礎講座修了
■平成27年:『つぼセルフケア講座』開始