ツボケアするときの呼吸を逆にするとエネルギーを整える瀉法になります

資料集
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

五行戦隊インヨージャー は
五大元素である
木・火・土・金・水の化身として、
太極山に住む伝説の
タオ老師に選ばれた5人組、
人と宇宙との調和を保つため
日夜内憂外患を退け続けているのだ!

青木ブルーよ。

なんでしょ。

今日はおぬしだけに
特別な技を伝授しよう。

…時間かかります?

おぬし次第かの。

では手短にお願いします。

なら早速始めようかの。
おぬしはツボケアするとき
呼吸はどうしとる?

圧すとき吐いて
放すとき吸ってます。

普通そうぢゃな。

ツボを圧しながら
古い氣を吐き出し切って、
放しながら
新鮮な氣をソコへ
吸い込み寄せる、
それを補法ほほうというんぢゃ。

ほほう…

そして、
いまから伝授するのは
その逆呼吸で指圧する方法ぢゃ、
それを瀉法しゃほうという。

逆呼吸で指圧というと、
ツボを圧しながら吸って
放しながら吸う、
ということですか。

そうぢゃ。

ツボを圧しながら
滞る氣をソコへ寄せ集めて、
放しながら
ソレを外へ吹き出させるんじゃ。

それはどんな時使うんですか?

やる気が空回りしてるとき、
気分を変えたいとき、
手放せないでいるとき、
かのぉ。

私そういう事ないです。

そうなの?

木タイプで
肝システム使い
限定のセルフケア、
ぢゃったんだが…


何事も突き詰めていく
おぬしでもムリか、
使うタイミングが
ないようぢゃし…

…やってみます。

そうしてみてくれるか。

足りないエネルギーを
補うのが補法、
余分なエネルギーを
整えるのが瀉法、
陰陽無限五行相生ぢゃ。

五行戦隊インヨージャー は
五大元素である
木・火・土・金・水の化身として、
太極山に住む伝説の
タオ老師に選ばれた5人組、
人と宇宙との調和を保つため
日夜内憂外患を退け続けているのだ!
キミの中でも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました