肩コリに困っている頑張り過ぎのあなたへのツボケア以外のセルフケアを

セルフケア
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

五行戦隊インヨージャー は
五大元素である
木・火・土・金・水の化身として、
太極山に住む伝説の
タオ老師に選ばれた5人組、
人と宇宙との調和を保つため
日夜内憂外患を退け続けているのだ!

老師、このところ何故か肩コリがヒドくて。
フィットネスクラブ通い始めたり、
You Tubeで肩甲骨動かしたりしてるのに、
まだ足りないみたいで。
何か他にないですか?

ないのぉ…

トレーニング系じゃなければ
ストレッチとかでもいいんですけど?

青木ブルーよ~、
そういうやる気が
実は空回りして
肩コリになっとんのよ。

何かやってみると
ちょっと物足りなくて
もう少しやってみるぢゃろ、
そうすると
まだ物足りなく感じて
もっとやってみる、
そういうリキミが
ちょっとづつ積み重なって
コリをつくっとるんぢゃ。

だから、
一番いいのはなんもせんこと。

いままでやってきたこと全部
一度手放して、
ボケ~っとすること。

つまりはリセット、
これがオススメぢゃな。

そんなの…
一番ニガテ(汗)

そうぢゃろーなぁ、
木タイプは。

ならこういうのはどうかの。

足を腰幅に開いて立って、
膝を軽く曲げる。

その体制で両腕を
ブラブラ回転させるように振り回す。

そのとき、
腕を力任せに振らないで、
肩の力は抜いて
身体を左右に回して
自然と腕が振り回される感じ。

でんでん太鼓?

そうぢゃ。

下半身どっしり、
上半身ゆったり、
腕ブラブラ。

これ、どのくらいやるんですか。

5分から10分は、
アタマがアホになる
くらいまで続けてみぃ。

わかった!
ちょっと気合い入れて
がんばってみます!!

いやいや、ソレ、
その気合を抜きたいんぢゃ、
いい加減にやらにゃアカンよ~。

五行戦隊インヨージャー は
五大元素である
木・火・土・金・水の化身として、
太極山に住む伝説の
タオ老師に選ばれた5人組、
人と宇宙との調和を保つため
日夜内憂外患を退け続けているのだ!
キミの中でも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました