少衝(しょうしょう)HT9

ツボ
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

要点

  • 少衝は手の少陰心経の9番目の経穴。
  • 手首にあるツボ。
  • ココロの不調にオススメです。

名前の意味

専門書によると、
経気が突然水が溢れ出る様に
小指に向かう様をたとえて
名付けられたそうです。

ポイント

少衝のポイントは、
ココロの不調対策です。

五兪穴井木穴です、
痛みなどが急に現れ
精神的苦痛を感じるときに
圧してみると良いかも知れません。

DATA

解剖学関連

  • 静脈:なし
  • 動脈:背側指動脈
  • 神経:背側指神経(C8)
  • 他:爪甲

施術関連

  • 主治:尺骨神経障害/小指運動・知覚障害/心痛/動悸/ヒステリー/精神疾患/失神/胸・胸脇部痛(急性のものが特に良い)/癲狂/熱病/上肢しびれ
  • 特殊:救急穴/刺絡療法

コメント

タイトルとURLをコピーしました