霊道(れいどう)HT4

ツボ
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

要点

  • 霊道は手の少陰心経の4番目の経穴。
  • 手首にあるツボ。
  • ココロの不調にオススメです。

名前の意味

霊は青霊のところでもお伝えしましたが、
心が精神や意識を蔵していること
を示しているそうです。

つまり、
心のシステムを
よくコントロールできる経穴
であることを意味しているようです。

ポイント

霊道のポイントは、
ココロの不調対策です。

ココロが動揺すると様々な不調が心身に及びます。

そんな雰囲気のときに思い出して
圧してみると良いかも知れません。

五要穴の経金穴になっています。

DATA

解剖学関連

  • 静脈:尺骨静脈
  • 動脈:尺骨動脈
  • 神経:内側前腕皮神経(C8)/尺骨神経筋枝(C8~T1)
  • 筋肉:尺側手根屈筋腱/浅指屈筋腱/深指屈筋腱の尺側半分

施術関連

  • 主治:尺骨神経麻痺/心痛・胸痛/動悸/不眠/不整脈/心臓疾患/構音障害/ヒステリー/精神疾患/息切れ/舌の麻痺
  • 特殊:鎮静安神作用

コメント

タイトルとURLをコピーしました