
要点
- 玉枕は足の太陽膀胱経の9番目の経穴。
- 頭にあるツボ。
- 頭の不調にオススメです。
名前の意味
後頭骨を別名・枕骨
と言うそうで、
就寝時に枕が当たり
玉(≒脳)を支える位置にある経穴、
と言う意味があるようです。
ポイント
玉枕のポイントは、
頭の不調対策です。
後頭部の頭痛には
なかなかいい感じかと思います。
しかし、禁鍼穴。
特に子供には絶対にダメ、
ということだそうです。
DATA
解剖学関連
- 静脈:後頭静脈
- 動脈:後頭動脈/浅側頭動脈の枝
- 神経:大後頭神経(C2)
- 筋肉:後頭筋
施術関連
- 主治:後頭痛(頭痛を含む)/項痛/肩こり/鼻閉/眼疾患(目眩・眼痛)
- 禁鍼穴(小児は絶対)
コメント