附分(ふぶん)BL41

ツボ
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

要点

  • 附分は足の太陽膀胱経の41番目の経穴。
  • 首にあるツボ。
  • 首の不調にオススメです。

名前の意味

膀胱経の直行支と別れて
分支へ附くところの経穴、
を意味しているそうです。

ポイント

附分のポイントは、
首コリ対策。

となりのBL21風門は
風邪のひきかけにオススメですが、
ちよっとズレただけで
効果が変わってくるのが面白い。

この奥には肺尖部があるので
気胸に注意して
刺激は控えめにお願いいたします。

DATA

解剖学関連

  • 静脈:なし
  • 動脈:頸横動脈の枝
  • 神経:胸神経後枝の内側皮枝(T2)
  • 筋肉:僧帽筋/大・小菱形筋/脊柱起立筋

施術関連

  • 主治:肩こり/項強/肩背部のひきつれ/項頚部のこわばりと痛み/肘から上肢のしびれ/咳かぜ
  • 気胸に注意

コメント

タイトルとURLをコピーしました